コンテンツライフサイクル管理で
リスクを低減

Box Governanceは多くのお客様のリスク低減に貢献しています




情報ガバナンス戦略の変革
Box Governanceは、コンテンツのライフサイクル管理を支援します。組織の生産性を犠牲にせず、リスクの低減とコンプライアンスの維持を可能にします 柔軟な保持スケジュールの設定、防御可能な証拠開示のためのデータ保持、廃棄の管理などの機能が、情報ガバナンスを容易に効率化します
ドキュメント保持スケジュールをプロアクティブに管理
保持ポリシーは、ニーズにあわせたシームレスなカスタマイズが可能です。HIPAA、FINRA、GDPR、CCPAなどの規制へのコンプライアンス維持が容易です イベントベースの保持機能により、従業員の退職日や契約期間の満了日など、業務上のイベントを自動的に保持ポリシーに組み込みます 保持スケジュールは、業務効率を犠牲にせずに企業のリスクを低減させ、ビジネスにあわせて柔軟に進化します
防御可能な証拠開示をサポート
商標、特許の侵害をはじめとする法的なリスクは、あらゆる企業にとって重大な問題です しかし、適切なシステムで効率的に関連コンテンツを保持することで、訴訟にかかるコストや時間を回避できます Box Governanceのリーガルホールド機能は、訴訟に関連するコンテンツをユーザー情報に基づいてBox上で検索、無期限に保持すること、および、eDiscoveryシステムやプロセスとの統合を可能にします
効率的なコンテンツ破棄
Box Governanceは、データ保持のニーズを満たしつつ不要なデータを削除できる柔軟性を備えています Boxの高度なゴミ箱制御機能は、コンテンツの自動削除と、委任された担当者のみがコンテンツの完全な削除を行うという方法により、企業のリスクを低減させます また、コンテンツを誤って削除してしまった場合は、復元することができます
主要なeDiscoveryツールとの連携
Box Governanceは、ベストオブブリードのeDiscoveryツールと連携して、プロアクティブなデータの保存、分析、収集、レビューを可能にします 主要なeDiscoveryソリューションとBoxの相乗効果により、投資効果を最大化してデータ隠滅のリスクを低減。データ主導型の証拠開示に備えます






主な機能
保持ポリシー
全コンテンツに対し、グローバル、フォルダ、ファイル(メタデータを介して)レベルで、廃棄アクションを含む保持ポリシーを設定できます
リーガルホールド
リーガルホールドを使用して、ユーザーやフォルダを一定期間、または訴訟が終了するまで保持するように設定することで、訴訟に備えてコンテンツを保持できます
高度な破棄制御
管理者権限のあるユーザーにごみ箱のコンテンツの完全削除を許可する、あるいは、特定のユーザーにその権限を委任することができます
イベントベースの保持ポリシー
保持ポリシーを業務上のイベントに基づいて自動適用することで、業務プロセスに沿ったコンテンツの保持・破棄の制御が効率化します
変更可能な保持ポリシー
新しいフォルダを追加して既存の保持ポリシーを変更することで、新たなビジネスユニットを段階的にサポートできます
無制限のバージョン履歴
全ファイルに対する無制限のバージョン履歴機能により、過去のすべてのバージョンを保持・復元できます
Enterprise Plusプラン
Enterprise Plusは、コンテンツクラウドのベストな価値を1つのシンプルなプランで提供します。Boxで最もよく利用されている製品・サービスがすべて含まれており、業務効率の向上とセキュリティの強化を可能にします。価格が最大35%オフのお得なプランです。